天竜厚生会子育て部門では、職員の資質向上を目的とし、様々な部会を設けています。

今回は『0.1歳児部会』の公開保育の様子についてお伝えします。(歳児部会についてはこちらもご覧ください)
会場は『子育てセンターなかぜ』です。

~公開保育・活動の内容~
◎リズム
各園の部会担当者はまず0.1歳児と2歳児合同のリズムの見学をしました。
音楽が流れると、子ども達の自然と体が動く様子が印象的でした。
職員から「背中ピッ!がステキ!」など子どもの意欲を引き出す声かけもありました。
IMG_0213
IMG_0215
普段は職員にやってもらう動作(お腹に手を当てて、ゆらゆら~)を、子どもたちが職員に対して行う場面もあり可愛らしかったです。
IMG_0209
こういった大人の真似ができるのも、日々の積み重ねがあるからこそですね。

職員から「真似してくれてかっこよかったよ。ありがとう。」と終わりの挨拶。
最後は"きりん"で退場です。
IMG_0217
移動まで子どもたちの楽しそうな姿がありました!

◎室内遊び
リズムを見学した後、部会担当者は0.1歳児の部屋で室内遊びの様子を見学しました。
コーナーごとに部屋が別れていたり、仕切りが設置されていて、子ども達はそれぞれ自分の好きな遊びに夢中になっていました。部会担当者は部屋を自由に行き来し、メモを取ったり、都度質問したりしていました。
IMG_0220
IMG_0222
手作りの玩具もありましたよ。
IMG_0229

見学後の振り返りでは「早速、自園でもやってみます」「次の活動への流れがスムーズで、真似したい」等の声が聞かれました。また、「玩具が少なくて驚いたが、子ども達は十分に遊べていた。自園での玩具の出し方を見直してみたい」「移動の際の階段の昇り降りは発達を促すことにつながると思った」等、保育者ならではの気付きの声もあり、改めて子育てセンターなかぜの職員の工夫や頑張りを知ることができました。
部会担当者には是非、今回の公開保育で学んだ良い所を自身の園に持ち帰り、実践していってほしいと思います!
また子育てセンターなかぜの職員の皆さん、準備やご対応をありがとうございました。
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック